トップイメージ加藤早苗フロントロゴ

ナレーター (ナレーション) ・ 声優 ・ 話し方講師

幅広い表現力のナレーションをお届けします

加藤早苗は、名古屋出身のナレーターで、多様なジャンルに対応できる幅広い声の表現をモットーに活動しています。テレビ、ラジオ、コマーシャル、ビデオ、ウェブコンテンツなど、あらゆるメディアのナレーションで活躍しています。

親しみやすく心地よいトーンで説得力のある声を持ち、緊迫感のある心に迫る声も得意としています。

宅録にも対応できますので、あなたのニーズに合わせた声で、クオリティの高いコンテンツ制作にご利用ください。

印象は、声で変わる。

声を磨く事話し方を学ぶ事は、身だしなみでの1つです。 鏡を見ながら、お化粧をしたり、お出かけのチェックはするけれど、話す時、自分の声をチェックする人は少ないです。自分の声を知っている人も少ないです。 自分の声があまり好きではないという人の方が、多いのです。 好きではないモノを、大切な方に贈りますか? 言葉は、プレゼントです。 声を磨く話し方を学ぶことは、あなた自身を磨く事になります。

日々の生活、ビジネスシーンでも、声を使ったコミュニケーションは必要です。 声磨きのプロとして培った技術と経験をお伝えし、あなたのライフサポートを応援していきます。

加藤早苗narratorイメージ

Sanae Kato

加藤早苗 プロフィール

6月4日生まれ  双子座  B型  

趣味: 筋トレ・料理 特技: サルサ・ズンバ

【芸歴】

●TVCM/RCM 

宝石の八神・ボルボ・大丸松坂屋・絵画買取センター・JR東海・サガミ 他

ZIPFM(告知CM)・FM愛知(CM) 

●映像ナレーション

トヨタ自動車・デンソー・フォルクスワーゲン・中日新聞・名鉄バス・日本海水・名給・三菱自動車・マツダ自動車・積水ハウス 他

●番組

FM愛知 ラジオショッピングナビゲーター

メ~テレ ミニトピックス 他

通販番組 吹き替え・ショッピングアドバイザー

●司会

サクラヒルズ・熱田神宮会館・名鉄海上観光船・メルパルク 他結婚式場 レストラン

日本青年会議所全国大会・ヤマハ音楽教室 他

●講師

日本マンガ芸術学院 声優コース    (発声・滑舌・アクセント担当)

日本デザイナー芸術学院 こども芸術学科(発声・表現力)

マンツーマン指導(フリートーク・発声・声優・声磨き・自己解放)

●舞台

シェークスピア「間違いの喜劇」ドラマリーディング アドリアーナ役

(2021年芸創センター)

加藤早苗は、名古屋出身のナレーターで、多様なジャンルに対応できる幅広い声の表現をモットーに活動しています。テレビ、ラジオ、コマーシャル、ビデオ、ウェブコンテンツなど、あらゆるメディアのナレーションで活躍しています。

— 加藤早苗

Voice Sample
ボイスサンプル

#スタンダードナレーション (1)

1. 大人っぽいけど柔らかいイメージ

落ち着いた大人の雰囲気を持ちながら、同時に優しさも感じられる声。聞く人に心地よい印象を与えます。プレゼンテーショ...

#スタンダードナレーション (2)

2. スタイリッシュでかっこいいイメージ

このボイスサンプルは、スタイリッシュでスマートなイメージを持つ声です。低い音域で話すため、重厚感があります。同時に、...

#スタンダードナレーション (3)

3. 固めの企業VPのイメージ

堅実で信頼性の高い企業VPをイメージして収録しました。ビジネスの現場のかた達へのアピールでの使用に最適な声です。この...

#スタンダードナレーション (4)

4. 優しい企業VPのイメージ

柔らかなトーンで語りかけ心地よいリズムで語ることで、聴衆の心をほっとさせながらしっかりとメッセージを伝えることが...

#スタンダードナレーション (5)

5. ポップでコミカルなCMのイメージ

ユーモア溢れるトーンやキャッチーなリズムで、明るく楽しいイメージを印象づけます。キャッチーなトーンとユーモア...

6. エンターテイメント性のあるCMのイメージ

プロフェッショナルなエンターテイメント性のあるイメージのボイスサンプルです。軽やかでありながら洗練された表現力で...

#スタンダードナレーション (7)

7. ジェンダーレスなボイス

女性ボイスから男性ボイスまで柔軟に対応し、華やかでドラマティックなナレーションが可能です。背景にはバラの花が咲き...

8. 演技のあるナレーション

ドラマティックな演技やユーモアを交えた表現で物語を盛り上げたり、感動と爽快感を与える語りで聴衆を引き込みます。感...

9. TVショッピングのナレーション

商品の魅力を的確に伝える親しみやすい語り口と明るいトーンで、視聴者の興味を引き付けます。鮮やかな表現力と説得力の...

#スタンダードナレーション (10)

10. 優しい、癒しのイメージ

ゆったりとした癒しの空間を演出するボイスサンプルです。自然なトーンと穏やかなリズムで、リラックスした雰囲気を作り...

#スタンダードナレーション (11)

11. 怖いという感情をかきたてるナレーション

恐怖を刺激する不気味さと緊迫感を感じさせるナレーションサンプルです。不気味な雰囲気を演出し、緊迫感を高める声で聴...

#スタンダードナレーション (12)

12. クールでおしゃれなタイトルコールのイメージ

ダイナミックかつエネルギッシュな声で、クールでおしゃれなタイトルコールのイメージで制作したタイトルコールのナレ...

Q&A

ナレーション花01

Q. 早口は、改善できますか?

A. 自分の声が意識できると、ゆっくりした丁寧な話し方になります。

Q. 声が小さいと言われます。どうしたらいいですか?

A. 呼吸を意識するといいですよ。腹式呼吸をマスターして、息を吐くように話しましょう。

Q. 思っていることはあるのに言葉が出てこないのですが…

A. 思いを言葉にするためには、日常会話のキャッチボールが必要です。フリートーで開花させましょう。

Q. 自分の声が嫌いです…

A. 本当の自分の声を知っていますか?その声は、まだ原石のままかもしれませんよ。磨いていきましょう。

Q. 自分の声が嫌いです…滑舌はよくなりますか?

A. 五十音の口の開け方をマスターすれば、びっくりするほど変わりますよ。

Q. 聞き返されることが多いのですが…

A. 相手に届く前に、声が途中で、落っこちているかもしれません。呼吸法をマスターしましょう。

Q. 人前に出ると、緊張して喋れません。

A. 腹式呼吸をマスターしましょう。リラックス効果があります。息を吐くように話してみましょう。

Q. 自己紹介、どうしたらいいですか。

A. 好きな事を5つ、好きではない事を5つ、あげてみましょう。自分が見えてきますよ。まず、自分が自分を知るところからですね。

Q. 上手く喋るテクニックは、ありますか?

A. あります。テクニックだけを持っていても、うまくは喋れません。使いこなす技量が必要です。

話し方を学んでいる方は、少ないです。1人で悩まず、一緒に解決していきましょう。